これを「年のせい」と言いたくはないので、なんと言おうか考え中です。
- とにかく寒いです。
- ガラちゃんの被毛も冷たい
- エアコンの暖房とダウンコート
とにかく寒いです。
先週は水曜日以外は冬眠していました。
金曜日は通院の日ですが、普段はなんとか午前中に行きたいと思って努力していますが、あまりの寒さに心が折れそうでした。
今日の通院、土曜日も含めて今週は冷え対策をして、週末の痛みに耐えようかとも思いましたが、
金曜日か土曜日の通院を逃してしまったときの土日の恐怖感はとても強く、重苦しいので、出かけました。
小雨が降っていてちょっと肌寒いかなと思って単衣のコットンのロングコートを羽織って出かけました。
診察が終わったら寄り道したいところもあったのですが、寒さのあまり断念しました。
仮に出かけるとしても一旦、帰宅して温かいコートに着替えてから出かけることにしました。
最低気温が12℃前後を行ったり来たりしています。
去年の今頃はまだ暖房を使っていなかったので、今年の急激な寒さに体が驚いています。
なんというか・・・「この寒さの感じ方も年のせい???」と自問自答しています。
今日は比較的お天気が良くて、窓を開けていてコルトとガラちゃんは日光浴ができる程度の気温ですが、昨日まではガラちゃんの免疫力が落ちていて、目やにが止まりませんでした。
また、暖房で電気代がありえない金額になる季節がひたひたと足音を立てて迫ってきています。
食事の間隔が空き過ぎるとだんだん体が冷えてくるので、寒いと感じたら何か食べるか飲むかするようにしています。
これは毎食前に飲む「オクラ水+キュウリ+クエン酸少々」をブレンダーで攪拌したものです。
これを飲んでから30分後ぐらいから食事を始めると血糖値が急激に上がるのを防ぐらしいと聞いて初夏から継続しています。
オクラの旬っていつなのでしょう?
SNSではご家族そろって3年継続されているご家庭があるようです。
オクラって一年中、潤沢にあったか記憶が曖昧です。
季節が変われば、冷え対策に移行して生姜湯を飲んだり、甘くないチョコれーどドリンクを飲むこともあるので
オクラ以外の食前飲料で血糖値の急上昇を避けたいと思っています。
ガラちゃんの被毛も冷たい。
コルトは体温の変動をあまり感じませんが、ガラちゃんは被毛の冷たさと鼻の頭の冷たさ、肉球の冷たさで「寒いの!!」と訴えているように見えてしまいます。
エアコンは勿論使っています。
適切な設定温度はよくわかりませんが、エアコンの設定温度は部屋の上の方にたまってしまうらしく、時計についている温度計はだいたい2℃ぐらい低く表示されます。
寒すぎて寝るときは私の足の上で十分に暖を取ってから好きなところに移動して寝ているようですが、先日は寒さのあまりなのか、午前1時すぎにガラちゃんからコルトへのキャットファイトが始まってしまい、20分ほどドタバタしました。
階下のお部屋の方のご迷惑になったのではないかとひやひやしましたが、夜中の運動会で多少運動して体温をあげてくれたのならいいなぁと思っています。
コルトもガラちゃんも季節に関係なく、ドライシャンプーすら嫌がるような性格ですが、可愛らしい猫ちゃんの映像があったので置いておきます。
あまりの可愛さに無限ループしてしまいそうです。(笑)
コルトもガラちゃんもシャンプーのタイミングではないですが、同じくらい可愛く鳴くことがあります。
夜中に「そろそろ寝ましょう」と私に向かって鳴くときはガラちゃんは似たような声で催促することがあります。
今日の外の気温は現在17℃。
気温は今以上は上がらない予報です。でも、お天気の崩れもなさそうな穏やかな1日になりそうでホッとしています。
エアコンの暖房とダウンコート
エアコンの暖房を使い始めるのはだいたい11月末から12月でしたが、今年は特別寒いですね。
ダウンコートも買い換えたいと思いながらも今年も着てしまって、買い換えるタイミングを逃してしまっています。
まぁ、どこも痛んでいるところもないし、汚れてもいないので今シーズンはこのまま買い換えないで済ませてしまおうかとも考えています。
実は、このブログを書いている私は今朝は着物に半幅帯で過ごしています。
今日も夜中の睡眠が不足していて分割睡眠になりそうですが、さっきの食前飲料のあとで一食目を食べたらおなかいっぱいで睡魔が来そうです。
昨日、家から出なかった割にはあれこれと細かいことをしたので、本当は疲れているはずなので、満福中枢が刺激されたらストレートに睡魔誘発の危険があります。
読みたい本や、絽ざしの配色を考えたり、採れそうもないスジにアイロンを掛けたりしたいので、それが終わるまでは眠くなりたくないと思いながらも、とりあえず一食目の準備をしようと思います。
一食目が終わったらこれもやりたいです。
東袋を解いた着物で作りたいです。
他にも作り方動画はありましたが、最初に長方形の四辺を折りたたんでミシンをかける作業がありました。
我が家にはミシンなどあろうはずもないので、手ぬぐいや、反物の残りならミミをそのまま使えると思って、とにかく一番楽な作り方を選びました。
と言っても、手縫いです。
動画ではあっという間に出来上がっていますが、私は一つ作るのに一時間ぐらいかかりそうです。
でも、東袋は使い慣れるとサブバッグとしてもエコバッグとしても使えるので、いくつか持っているとバッグに入れておいてもかさばらなくて、入れっぱなしにしておけるところも便利です。
眠くなりませんように。