私が絽ざし(絽刺し)を知ったのは25年ぐらい前でした。
25年ぐらい前にアンティーク着物やリサイクル着物が流行りだした記憶があります。
丁度、着付けと茶道を習い始めたのと同じくらいの時でした。
着物を通して仲良くなった女性が絽ざし(絽刺し)を見せてくれて、その時から「習ってみたい。」と思っていました。
習ってみたいと思ってから10年ぐらい経ってやっと習える環境になり、今では絽ざし(絽刺し)は人生の友となっています。
頂いた絽ざしの小物2種
絽ざしを習っていた女性からいただいた小物2種です。
リップケースとあぶらとり紙(変形サイズ)ケースです。
色合いも春らしく、可愛らしいのでもったいなくていまだに使えません。
その女性とは連絡が取れなくなってしまいましたが、女性にはライフステージが変わることも多いので仕方がないと思っています。
初めて作った作品
今、改めて見ると絽の目が揃っていないガタガタです。
師事している先生はその時にネガティブなことは一言も口にされませんでした。
かわりに「処女作は大切よ。」と繰り返し言っていただきました。
絽ざしを始めて数年経ったときに見直して、自分で自分のアラが見えてとても恥ずかしくなりました。
先生の優しさも強く感じました。
最初から完璧にできる方もいますが、私はできませんでした。
今でも試行錯誤しつつ、トライ&エラーですが作品を作っています。
あの時の女性に絽ざしに出会わせてくれてありがとうって伝えたいです。